初めて海外のメーカーと取引してみたけどトラブルだらけな件

以前からやり取りしていた海外メーカーと取引できるようになったけど、トラブルだらけでもう止めようかと思ってるイエティです。

やり取りが難しい

まずアカウントアプリケーションという書類を渡されました。
しかし、これが何を書けばいいか分からない項目だらけ。

personal referenceって個人情報のことだと思ったら、違うみたい。
個人(つまり僕)の信用を保証してくれる人の情報だそうで。

うーん。この辺ネットで調べてもあんまり情報が出てこない。

とりあえず分からない部分は空欄にして提出した。

契約書も当然英語なので読みづらい。
A4用紙を埋め尽くさんばかりの文字。これが3枚もある。
Google翻訳で訳しながら2時間ぐらいかけて解読していった。

その他にも取引に関する説明書みたいなのを渡されたけど、これもところどころ意味がつかめない部分がある。

フライトフォワーダーと契約しろ?
当社はこの3つのフォワーダーを用意している?

意味が分からんので「MyUSという転送会社を使いたい」と言ったらOKしてくれた。

その後もメーカー側から「あれ提出しろ」「これ提出しろ」と要求されたんですが、ここでまたトラブルが。

Yahooメールを使ってたんですが、何故か急に相手側のメールサーバーに弾かれるようになった。
つまり相手にメールが送れない。

しょうがないのでgmailから送信。
しかし最初の登録時にyahooのアドレスを教えていたので、相手の返信はyahooに送られてくる。

メアド変えたいと言ったら「私は担当じゃない。担当者に連絡してくれ」とのこと。
担当者のメアドを渡されました。

で、その担当者に連絡したら「6月から9月まで休暇を取るので、私へのメールはこちらのアドレスに送って。別の担当者が対応する」とのこと。

さすがアメリカ。対応が雑すぎる。そしてどんだけ長い休暇だ。

で、そのアドレスに連絡したら、「この書類に新しいメアドを記入して提出しろ」とのこと。
なんでメアド変更するだけでこんな面倒な手順が必要なんだろうか。

で、さらに「変更するのに2週間かかる」と言われた。
謎すぎる。

初めての海外送金が難しい!

で、色々あったけど、やっとのことで注文を出すところまでたどり着いた。

とりあえず1600ドルほどの商品を注文。
銀行振り込みしか対応してないらしいので、ゆうちょ銀行から海外送金をお願いしてみた。

ここでまた問題が。

海外送金の場合、送金額から仲介手数料というのが自動的に差し引かれるらしい。

つまり1600ドルを送ったとしたら、そこから手数料が引かれて、相手に届くのは1600ドル未満になるとのこと。

じゃあその仲介手数料分を上のせして送金すれば良いと思ったけど、どうやらそう単純ではないようだ。

まず、係員の話によると、仲介手数料がいくらかかるのか誰にも分からないらしい。
ゆうちょのHPには通常10ドルと書かれているが、これが絶対というわけではないようだ。

もし相手に送金される額が足りなければ面倒なことになる。
1600ドルのところ1599ドルしか送られなければ、また1ドルを追加で送らなければならない。

メーカー側にも迷惑をかけることになり、信用を失ってしまうかもしれない。

それに海外送金には毎回2500円の手数料が掛かるので、出来れば一回で送ってしまいたい。

考えていても仕方がない。
ゆうちょのHPに書かれていた「通常10ドル」を信じて、10ドル多めに送金することにした。

1週間ぐらいでメーカー側から受け取りの連絡がきた。
どうやら仲介手数料が発生せずに、そのまま10ドル多く振り込まれていたようだ。

そんなこともあるのか。
まあ足りないよりもマシだ。

というか、他の人はどうやって海外送金してるのか教えてほしい。
注文金額をちょうど払うのがこんなに難しいことだなんて、思ってもみなかった。

注文がキャンセルされた

送金後しばらくして、メーカー側から連絡を受けた。
「注文した一部の商品は日本人には売れない。キャンセルさせてもらう。事前に連絡できなくて悪かった。」とのこと。

1600ドル中、1000ドルぐらいの商品がキャンセルされてしまった。

どうすればいいんだ...
海外送金で返金してもらうのか?

メーカー側のミスなんだから、向こうから「返金する」とかそういう話をしてきてほしいんだけど。

待っても連絡がないので、こちらから「返金して」とお願いしてみた。

「私は担当者じゃない。この担当者のアドレスに連絡してくれ。」
いつもの返事だ。僕は舐められてるんだろうか?

とりあえずその会計担当に連絡。
しかし、いくら待っても返事がない。

1週間ぐらいして、もうあきらめて泣き寝入りしようかと考えていたころ、やっと返事が返ってきた。
海外送金で返金してくれるらしい。

こっちの銀行口座を教えて、今相手の振り込みを待ってるところだ。
多分来週ぐらいには返ってくるはず。

注文のその後

振り込みから2週間たってるんだけど、まだ商品は3分の1ぐらいしか届いていない。
その他の商品はまだ発送すらされていないようだ。

うーん?
もしかして知らないうちに勝手にキャンセルされたとか?
分けが分からん。

もしかしたら僕が契約書をよく理解せずに、何か勘違いしているかも知れないが。

取引を止めようかな...

正直、これ以上このメーカーとやり取りするべきか迷っている。
最初に仕入れたかった商品のほとんどは「日本人には売れない商品」だということも分かったし。

メーカーと取引できるようになれば簡単に稼げると思っていたけど、そういうわけでもないようだ。

ちなみに僕は英語が得意ではないので、メールでのやり取りの文章作成はお金を払って外注していた。

なのでかなりの時間とコストをかけている。
出来ればここであきらめたくはないのだが、これ以上このメーカーとやり取りするのは少し不安だ。

メーカー取引の経験が少ないので分からないんだけど、どこのメーカーもこんなもんなのだろうか?

学ばなければならないことが、まだまだたくさんある。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. はし より:

    はじめましてイエティさん
    私は現在大学3年生なのですが、大学に友人がおらず単位もぎりぎりで何もせずに過ごしてきたせいで、コミュニケーション能力の欠如した社会不適合者になってしまいました。
    そして普通の会社ではやっていけないと思ったので在宅の仕事を探した結果、イエティさんのブログを見つけました。
    イエティさんは輸入物販をされていて海外の業者と連絡を取られているようですが、英語の能力は具体的にどれくらいなのでしょうか。
    自分が英語をどれくらい勉強すれば良いかの参考にさせて頂きたいのでお教えしてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。

    • イエティ より:

      はしさんこんにちは。

      ぼくの英語力は中学生レベルだと思います。
      中2ぐらいまでは真剣に勉強してましたが、中3からサボり出したので現在完了形とかの理解が若干危ういレベルです。

      昔TOEIC受けたときは300点台でした。
      特に英語の勉強とかしてないので、今も大してレベルは変わらないと思います。

      海外の業者とやり取りする時は、相手の送ってくる文章はGoogle翻訳を使えば大体解読できます。
      もちろん慣用句とか、上手く翻訳できない文章もあるので、そういう場合はググってニュアンスを理解しています。

      こちらから送る文章は、ネット上で使えそうな文章を拾って、継ぎ接ぎして作ってます。
      どうしても分からないときはgengoなどの有料の翻訳サービス使うこともあります。(そんなに使ってませんが)

      とにかく中学レベルの基礎英語が理解できていれば、あとはネットで調べながらやれば意外と何とかなると思います。

      中学英語にはエッセンスが詰まってたんだなと、今になって思います。

  2. はし より:

    イエティさん丁寧にありがとうございます。
    失礼かもしれないですがちょっとだけ勇気が出ました。
    思い切って飛び込んでみようと思います。